( ! ) Warning: mb_convert_variables(): Cannot handle recursive references in /home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-content/plugins/banner-for-the-ranking-input/lib/banner_calss.php on line 143
Call Stack
#TimeMemoryFunctionLocation
10.0001220032{main}( ).../index.php:0
20.0002222864require( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-blog-header.php' ).../index.php:17
30.0003240288require_once( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-load.php' ).../wp-blog-header.php:13
40.0004249896require_once( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-config.php' ).../wp-load.php:37
50.0009387208require_once( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-settings.php' ).../wp-config.php:93
60.118924894536include_once( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-content/plugins/banner-for-the-ranking-input/banner_for_the_ranking_input.php' ).../wp-settings.php:342
70.119324959816banner_calss->makeForm( ).../banner_for_the_ranking_input.php:19
80.119324959952banner_calss->banner_getData( ).../banner_calss.php:117
90.119424971688mb_convert_variables ( ).../banner_calss.php:143

( ! ) Warning: mb_convert_variables(): Cannot handle recursive references in /home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-content/plugins/banner-for-the-ranking-input/lib/banner_calss.php on line 143
Call Stack
#TimeMemoryFunctionLocation
10.0001220032{main}( ).../index.php:0
20.0002222864require( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-blog-header.php' ).../index.php:17
30.0003240288require_once( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-load.php' ).../wp-blog-header.php:13
40.0004249896require_once( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-config.php' ).../wp-load.php:37
50.0009387208require_once( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-settings.php' ).../wp-config.php:93
60.118924894536include_once( '/home/users/2/dotconf2/web/aiplus/blog/wp-content/plugins/banner-for-the-ranking-input/banner_for_the_ranking_input.php' ).../wp-settings.php:342
70.119324959816banner_calss->makeForm( ).../banner_for_the_ranking_input.php:19
80.119324959952banner_calss->banner_getData( ).../banner_calss.php:117
90.119624973112mb_convert_variables ( ).../banner_calss.php:143
あいぷらす スタッフブログ » 2012 » 12月

Archive for 12月 2012

世の中節約ブームですが肝心な所で垂れ流しってのもよくある話です

生活に支障が出るような節約はどう考えてもマイナスですが、

無駄の排除は長いスパンで考えると大きな利益を生むものです

 

最近面白い商品に出会いました

前からニュースや雑誌、ネットでは知っていたんですけど、

石州瓦を粉砕したものを舗装材として再利用するというもの

瓦工場で発生する廃材(不良品)を粉砕して舗装に使います

これをセラミックサンド(石州瓦粉砕品)と言います

その特徴は

  1. 照り返しが少なくヒートアイランド現象の抑制に効果がある
  2. 瓦の自然な色合いが様々な景観とマッチする
  3. 環境にやさしい(無機質で安全性が高く扱いやすい)
  4. 多孔質で透水性を持ちながら保水性もある
  5. 他の材料と混ぜる事が出来、骨材としての用途範囲が広い

このような特徴は住宅周りで使用するには持って来いの材料です

土壌硬化剤と混ぜて使うと舗装面が出来あがります

雑草の繁殖を抑えられるのと景観が格段に良くなります

コンクリート舗装に比べると

透水性があるので水たまりが出来にくいのと保水性に優れるので

打ち水などすれば夏の日射も軽減できるでしょう

又見た目が淡いピンクのような暖色系なのでオシャレな感じです

 

ならば、アスファルトやコンクリート舗装せずにすべてこれにすれば?

と思うのですが、硬化剤の高価格がネックで割高になっています

じゃあってんで自分で舗装すれば安く出来るかなと思い、

お試しに5㎡の舗装をしてみました

施工前

施工前の状況です

車が通らない場所なので舗装厚は3~4センチ

ここは少し厚くて5~6センチあります

厚くしすぎると費用もかかるので底上げのために砂を入れています

セラミックサンドの調合

今回は電動のミキサーを使って混ぜました

割合は色々やってみないとベストな物は分かりません

とりあえず一般的な1ミリ以下:1~5ミリの割合を1:2にしています

1袋は15kgですので扱いやすく簡単

硬化剤を投入

セラミックサンドを調合して混ぜ合わせたら、食品添加物でもある

酸化マグネシウムを主原料とする、弱アルカリ性の硬化剤5kgを投入し

よ~く混ぜ合わせます

水を加える

少しずつ水を加えていよいよ準備が出来ました

冬場はなかなか固まらないので、水は少なめが良さそうです

敷き詰めるのに困らない程度の固めとしました

敷き均し

全体に敷き均します

コンクリートと違って鏝で押さえて仕上げると言うよりも、砂場遊びに近い

ものを感じます

これなら素人でも出来そう

コツは少しだけ多めに盛る事でしょうか

あとで押さえつけるため予定の高さよりも締まった分だけ下がるので

「ちょっと高いかな?」と思うくらいで丁度いいみたいですね

締め固め

仕上げはプレートで固めますが、このような機械が無くても薄いベニヤを

敷いた上を足で何度も押さえれば大丈夫

回転できないので直接プレートで固めてはいけません

水を掛ける

全体を押さえたら水を柔らかく掛けて終了です

表面の白っぽい硬化剤が取れてピンク色が浮き上がってきます

完成です

完全に固まるまでは養生が必要です

コンクリートやアスファルトとは違うので、固まるまでの養生には

十分気をつけます

気温が低い時は固まりにくいので長時間(2週間とか)かかるようです

今回使った材料は

セラミックサンド 1ミリ以下 75kg

セラミックサンド 1~5ミリ 150kg

硬化剤  25kg

材料費は約1万円

施工時間は二人で2時間ぐらいでした

駐車場や裏庭、玄関のアプローチ等には持って来いの舗装材です

これで靴も汚れず、雑草も生えず綺麗になりました

今後調合の割合や仕上げの工夫などを検討していく予定です

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

先週フラッと福岡に行って参りました

九州は昔から馴染み深く、行くというより舞い戻って来たという感じです

とはいえ博多の街は右も左も殆どわからない

与えられた自由な時間は僅かで、しかも予定通りには行かなくて

行き当たりばったりの時を楽しみました
kanmonkyou

到着が大幅に遅れたので予定を変更してウインドショッピング

天神辺りの交差点で待ち合わせをするまで約2時間半です

目的も無しに歩いているんだけど、見ているとあれもこれも

欲しいものがたくさんあります

普段はこんな場所で歩き回ることが無いので、とても刺激になりますね

福岡天神

自分の買い物と家族・友人のお土産など一通り手に入れたら

後は色々と散策するだけです

事前に知識は得ていたので近くの公園に行ってみました

簡単にではありましたけど、こんな街中の雑踏の中でイルミネーションを

みると、周りのガラスにも反射してそれはそれで綺麗だと感じました

天神のイルミネーション

公園でイルミネーションの写真を撮っている時に

二人連れの若い女性に声を掛けられました

「警固公園ってどこですか?」と…

「ごめんなさい、わからないんです」と言いましたけど、

後で調べたらこの公園こそが警固公園でした

 

公園は歩き疲れた足を休めるベンチがあり、芝生がありホッとできる場所

こんなホッとできる空間を作りたいなぁ

田舎には田舎なりの良さがあるので、そこら辺を上手に取り出して

都会の人が羨むような空間づくりを思い浮かべるのでした

便利な時代になったと痛感します

30年前にはこんな時代が来るなんて想像さえ出来なかったですよ

確か30年前くらいにパソコンが出始めて

当時はとんでもなく遅くて性能も悪くて、ソフトなんて殆どない

んですから自分でプログラムしたりしましたね

それが何の役にも立たないんですから呆れます

 

最初に買ったパソコンは20年前でアップルのノートでした

勿論仕事で使うんじゃあなく、音楽で使おうと買ったもの

殆ど使えぬまま産業廃棄物となりました

当時30万円位しましたよ

 

パソコンよりもこのところ驚かされているのはスマホですね

これを「小さなパソコンを持ち歩いているようなもの」と

表現する人がいますが、私はそんなものでは済まされない

もっと大きな可能性を持っているグッズだと思うんです

 

このスマホを皆は何に使っているんだろう?

パソコンと大きく違うのは即効性

電源入れたらすぐに使える事

写真を撮る、方位を調べる、ネットで調べ物、

ブログを更新する、メールをチェックする、パソコンの

内容を確認する等仕事では使います

プライベートでは流れている音楽の曲名を知る、

歌詞を調べる、楽譜を見る、音楽を聴く、予定表を作る

等数えきれないくらいの便利さがあるんですね

自宅や会社の事務所で作成したものを外で楽しんだり、

確認したりする事で作業能率は格段にアップしています

 

25年ほど前に勤めていた職場では、常にラジオが付いていました

音楽を聴いたりトークを聞きながら図面を描いていたんです

そんな時流れる音楽を聴いて

「なんて良い曲なんだ!曲名は何だ?誰が歌ってる?」

最後まで聴いて曲名を言えば良いけど、言わない事が多い

運良く聞けたらメモして、CDショップに行って、無ければ

注文して来るのを待ってようやく聴けるんです

こんな事は日常茶飯事でした

 

今はどうでしょう

感じのいい曲が流れているとスマホのスイッチを入れる

音楽検索アプリを起動して10秒ほど待つと

曲名、アーティスト、アルバム、歌詞、動画等が

見る事が出来るんです

そのまま音楽を購入し、ダウンロードが出来る

さっきまで全く知らなかった曲ですよ  驚きです

私のスマホはなんちゃってスマホですので電話としては

使いません

もっぱらデータ通信のみですが月額490円で電話以外

何でも出来るのですから良い世の中になったものです

 

25年前に苦労して手に入れたCDには思い出があります

ラジオでかかる度に聞き耳を立てようやく買えた曲

ミニーリパートンの「Loving you」

僅か31歳の若さでこの世を去った彼女の最も有名な曲です

日本人も多くの人がカバーしました
YouTube Preview Image

その声域は5オクターブ半とも言われていますので凄まじいです

なんて切ない歌いっぷりでしょう